オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2011年11月01日

灯台記念日

じゅん矯正歯科クリニック


じゅんじゅんです♪




今日から11月ですね。


早いもので今年もあと2か月。


まだまだ楽しい思い出、


たくさん作っていきましょう音譜




11月1日は「灯台記念日」です。


1868(明治元)年のこの日、


日本初の洋式灯台である


観音埼灯台が起工されたことに由来して


1949年に海上保安庁が制定しました波




灯台と言えば


船の安全な航路を進むための


言わば道標となるものです。




私たちが旅に出るときに


目標や道標がなくては


一体どこに行ったらいいのか、


何に乗っていけばいいかすら


分かりません。




矯正治療も同じ。


最初にきちんとした診断と


目標設定


(骨のどの位置に歯を移動させて


どんなふうに咬み合わせを作っていくか)


を決めていないと


途中で行き先を見失いかねません。




そういうことは


矯正歯科医として研修を受け、


知識と技術、経験を積んで


初めて習得することなのです。


装置をつけて歯をならべるだけが


矯正治療ではありません。




矯正治療も人生も


目標を持って進みましょう♪


じゅん矯正歯科クリニック






同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 日本人アカデミー賞初受賞 (2014-03-27 10:06)
 電気記念日 (2014-03-25 09:18)
 徳川家康、征夷大将軍になる (2014-03-24 10:04)
 世界水の日 (2014-03-22 09:04)
 ミュージックの日 (2014-03-19 10:22)
 伊藤みどり日本人初世界選手権優勝 (2014-03-18 08:57)

Posted by じゅんじゅん at 08:00│Comments(0)今日は何の日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。