オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年06月15日

くちばしと歯の関係 ~オウムとインコの日

じゅん矯正歯科クリニック


じゅんじゅんです♪




6月15日は


「オウムとインコの日」です。


鳥類を飼養する人たちへ


啓蒙活動などを行う団体


「TSUBASA」が


制定した記念日で、


「オウム(06)インコ(15)」の


語呂合わせにちなんでいます。




鳥には歯がなく、


代わりに砂嚢という器官で


砂を利用して


食物を砕きます。




また歯がない代わりに


獲物を捕らえるくちばしは


特に発達し、


どんな獲物を捕らえるかにより


くちばしの形も分化しています。




それだけに


くちばしが折れたりすることは


鳥にとって生命の危機を


意味することなんだそうです。




私たちの歯も


あるのとないのでは


寿命や生活の質までも


変わってくると言われています。




いつまでも


元気で豊かな生活を送るためにも


ご自分の歯をしっかり


守っていきましょう。




大阪市中央区の矯正歯科


じゅん矯正歯科クリニック




同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 日本人アカデミー賞初受賞 (2014-03-27 10:06)
 電気記念日 (2014-03-25 09:18)
 徳川家康、征夷大将軍になる (2014-03-24 10:04)
 世界水の日 (2014-03-22 09:04)
 ミュージックの日 (2014-03-19 10:22)
 伊藤みどり日本人初世界選手権優勝 (2014-03-18 08:57)

Posted by じゅんじゅん at 09:00│Comments(0)今日は何の日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。