2010年05月24日
欠かせない一品 ~伊達巻の日
じゅん矯正歯科クリニックの
じゅんじゅんです♪
5月24日は
「伊達巻の日」です。
伊達巻の名前の
由来であると言われる
伊達政宗の忌日
(旧暦5月24日)にちなんで、
厚焼き卵などの
寿司具を製造する
千日総本社が制定しました。
伊達巻は
白身魚やエビのすり身に
卵を加えてよくすり混ぜ、
みりんや砂糖で調味し
焼き上げた卵料理の1つで、
日本のお正月を彩る
おせち料理には
欠かせない一品です。
歯を大切にするためには
毎日きちんと歯ブラシで
歯を磨くことはもちろん、
歯と歯の間を磨く
フロス(糸ようじ)や歯間ブラシも
欠かせない一品です。
使い方がよく分からない
という方は
ぜひ歯医者さんで
尋ねてみましょう。
Posted by じゅんじゅん at 09:00│Comments(0)
│今日は何の日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。